まずチップLEDを用いて点灯部を作ります。

P_20190418_225041

 

両面テープにチップLEDを貼り、ポリウレタン線をハンダ付けします。点灯を確認したらハンダ面を覆うように瞬間接着剤を塗り、外れ防止とします。
P_20190418_225702

P_20190418_230948

P_20190418_234821



 

真鍮線(というより欧州型バッファーに使えるかと思って買ったものの「没」になったアクセサリーピン)を120度位の「へ」の字に曲げます。

 

スプリングを切ります。写真では5cmで切りましたが長かったので4cmに切り詰めています。
P_20190418_235612

 

とりあえず1つ作ってみます。

スプリングの中にチップLEDをつないだポリウレタン線を通し、次にへの字に曲げた真鍮線を通します。真鍮線の先にチップLEDの電燈を瞬間接着剤で固定したら完成です。
P_20190419_000933


ワニグチクリップを挟み点灯試験です。まだ抵抗が入っていないのでツマミを絞っています。

点灯してみました。

P_20190419_001153
 

指で押してみます。

このようにグニャリと曲がりますが、離すと復旧します。
P_20190419_001222

 

テストの結果は良好、同じものをあと5つ作り、乾燥後に黒で真鍮線と電燈周辺を塗りました。

 


にほんブログ村 に参加しています。お気に召しましたら下記のリンクをポチッとして頂けると励みになります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村