本年もよろしくお願い致します。
年始からドタバタしておりまして、遅れましての始動になります。
本格復帰まで頻度は当分低くなりますが御容赦を・・・
作業机の光源としてLEDのルーペ付きデスクライトを使っておりましたが、最近暗くて光量が弱くなったかのような感じがします。(新居の部屋では灯りがLEDシーリングライトに変わって明るくなったからですかね・・・)
工作作業、しかも細かい作業では支障を感じる(結局ルーペ機能も使いにくく実工作に役立つことは少なかった)ので、今回新しいデスクライトに交換することにしました。
色々悩んだ末にAmazonで売っていたクリップタイプのもの(セール品)を注文、翌々日には届きました。
LEDを80個並べたバータイプのシンプルなもので、光度調整も色調もボタンで操作できます。
早速設置・・・ライトのベース部分がクリップになったので台座が無くなり、作業台スペースが広くなりました。また、台座にしっかり挟まれているのでライト自体がグラつかなくて嬉しいです。(前のライトですとライト自体がバランスを崩し倒れてきて工作が中断することが結構ありました)
(周りを暗くし)明かりを点けてみます。
これは明るいです。細かい作業で目を凝らしていましたが、解消されそうです。もちろん、読書灯として光量を落として使うことも出来ます。
工作環境も良くなると意欲も向上するものです。気持ちを新たに、楽しく作業ができたらな・・・と思います。
にほんブログ村 に参加しています。お気に召しましたら下記のリン
クをポチッとして頂けると励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 に参加しています。お気に召しましたら下記のリン
クをポチッとして頂けると励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 に参加しています。お気に召しましたら下記のリン
クをポチッとして頂けると励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村