スロハユニフの工作日誌

Yahooブログ終了のため引っ越しました。

2017年10月

金帯を貼った状態で一晩乾燥、帯の剥がれ防止と車体のくすみの改善のため、上掛けでクリヤーを吹きます。

今回使用したのはガイアカラーの「セミグロスクリヤー」です。光沢でもなく、艶消しでもなく、車体、屋根共に中庸に仕上がる半光沢を選びました。
3032f94f.jpg



半艶消しなのでごく薄めに稀釈し、遠目に絞って少量づつ何回も掛けていきました。
2ac124f4.jpg



にほんブログ村 に参加しています。お気に召しましたら下記のリンクをポチッとして頂けると励みになります。





エヌ小屋からの金帯シールが届きました。



材質は金メッキ上にビニールがコーティングされた感じで結構丈夫です。「上」「中」「下」と28本づつ計14両分という計算になりますが、この北斗星編成は特殊な窓配置が多いので単純に14両出来るわけではありません。
8bac66a7.jpg



まず車体を分解し、中性洗剤を含ませたスポンジで洗います。皮脂汚れ等が落ちましたら車体を拭き、日陰で一晩干します。
0749e140.jpg



乾きましたら帯貼りの作業です。まずは一番簡単そうなオハネから・・・車体を軽く水で濡らし、帯を元の金帯の痕(または帯の段)に合わせて、真直ぐに貼り付けます。ズレても、まだ水分があるので貼り直しは出来ます。
dd560634.jpg



その他の車両も同様に貼ります。車端のオハネフやカニは妻面にまで金帯が回り込むので苦労しました。
8480d8eb.jpg



一番苦労したのがオロハネで、窓を避けるために微妙に帯が曲がったり、二重線になる部分が有ったりしてかなり時間が掛かりました。
6297effd.jpg



この状態で上に蓋をして、また一晩乾かします。
9ed61313.jpg




にほんブログ村 に参加しています。お気に召しましたら下記のリンクをポチッとして頂けると励みになります。





先日のKATO製24系25型客車の時にも書きましたが、オークションで「いろいろ」や「まとめて」という商品が安く出ていた場合、またはその商品写真に珍しい逸品があった場合・・・勢い任せで次々と落札していた時期がありました。当然ながらそれは結婚前で、今ではそんな大それたことは出来ません。

で、そういう時に望外のもの、そういう車両群は忘れ去られてしまう傾向にあります。この金帯もそういう悲しい経緯で、今になって「蓋を開けてビックリ」という言葉通りの驚きの展開となったのでした。



先日のKATO製品はムギ球の古い製品ですがトレインマーク変換装置があり、銀のメッキ帯は綺麗でしたので「白色LED交換・テープLED室内灯化」を行って現代でも通用する車両になったと思っています。



1cf6e8f5.jpg



ところがこの・・・TOMIX製の金帯の客車はどうにも見劣りする出来でして、困ってしまいました。

まず、金帯がほぼ退色しており見る影もありません。メッキでなく塗装だったのでしょうか?
また車体自身もくすみ、艶消し状態です。ガラスもなんだかぼやけた感じになっています。
49e348ff.jpg



これは個体差だったのか、それとも前オーナーの扱いがぞんざいだったのか・・・今となっては分かりませんが、この24系25型の経年変化による陳腐感は半端なものではない・・・と溜息をつかざるを得ません。

どうした者かと悩んでいましたが、以前に量販店で「ブルートレイン用の金帯」を見掛けたことがありました。もう5年以上も前の話なのですが・・・

僅かな記憶を頼りに商品を探してみると、在庫残1ながら「金帯シール」を見つける事が出来ました。

さて、この金帯シールを含め、この編成をリノベーションする事が出来るのか、こうご期待です。


にほんブログ村 に参加しています。お気に召しましたら下記のリンクをポチッとして頂けると励みになります。





アクリルガッシュが乾くまでの間にLED交換です。プラ部分を溶かさないように、前回と同様マイナスドライバーを差し込んでハンダゴテを後ろから当てながらテコの原理でマイナスドライバーを動かし、素早く外します。
ced3dc90.jpg



高輝度LEDに交換、点灯試験です。
96a01155.jpg



屋根側がやや透けるのでプリズム裏にアルミテープを貼り遮光します。
a617cda4.jpg



キハ47のプリズムを装着し、ライトユニットを装着します。
2e4ad2c6.jpg



完成です。2度目なのとT車でフィッテングも楽でしたので簡単でした。
b2974cfc.jpg



キハ58系とキハ10系と合わせて中編成にしてみました。
5ac37d9a.jpg



ちなみに残ったキハ47も逆の要領で復旧、これは中間扱いですかね・・・
3f3e8639.jpg




にほんブログ村 に参加しています。お気に召しましたら下記のリンクをポチッとして頂けると励みになります。





1両540円と破格値で売っていた宮澤模型のキユニ28。
c38c379d.jpg



購入した2両のうち首都圏色はKATOのキハ40(M車)と車体を振り替え、ついでにヘッドライトを高輝度のものに換装しました。こちらはもう1両T車と連結してローカル線向きとして使います。
03ba6147.jpg




残りの標準色は登場時、中長編成向きの末端の連結を想定しています。ですので片運転台のT車から振り替える予定で、中古で出るのを待っていましたが、ようやくキハ47が見つかりました。
97cb1134.jpg



点灯を確認しましたが、やはりヘッドライトが暗いですね・・・同様に高輝度LEDに振替も行いたいと思います。
d6f0f576.jpg



キユニのライトプリズムを外します。首都圏色同様に接着されていましたが、割らずに何とか外せました。
51d4fcb8.jpg



今回車内側は黒色のアクリルガッシュを使っています。結構隠蔽率が高いのと、失敗した時のリカバリーが楽だからです。
アクリルガッシュは特に薄めず筆でペタペタ、乾くのを待ちます。
199c5346.jpg




にほんブログ村 に参加しています。お気に召しましたら下記のリンクをポチッとして頂けると励みになります。





このページのトップヘ